Qiitaは 「GAAD Japan 2024」 に協賛します
こんにちは、Qiitaのデザイナーのかべちよです。Qiita は 2024年5月16日(木)にオンラインで開催されるGAAD Japan 2024に協賛することをお知らせいたします。 GAAD Japan 2024について GAAD Japan 2024は、毎年5月の第3木曜日に開催されるアクセシビリティをテーマにしたオンラインセミナーです。 開催日時:2024年5月16日(木) 開催場所...
View Article未ログイン状態の記事ページでの広告位置の変更テストについて
こんにちは、Qiita運営です。 今回は、5月20日から実施する「未ログイン状態のユーザーさま向けの広告位置の変更テスト」についてお知らせいたします。 5月20日より、一部の未ログインユーザーの記事ページでの広告表示位置を、現在表示されている記事の下部から記事の上部に変更します UI変更後の画面が表示される割合を段階的に調整しながら、試験運用を行います 変更の目的...
View ArticleQiita, Qiita Team 計画メンテナンスのお知らせ
以下の日程で Qiita, Qiita Team の計画メンテナンスを実施いたします。ご不便をおかけしますが、ご理解いただけますと幸いです。 実施日時 2024年07月07日 (日) 08:00開始、10:00終了予定※ 終了時間は前後する可能性がございます 影響 メンテナンス実施中は一時的に Qiita, Qiita Team...
View ArticleQiita Engineer Festa 2024 プレゼントテーマ 結果発表!
暑い日が続く毎日ですが、どのようにお過ごしでしょうかQiita運営スタッフです。 7月25日(木)開催のQiita Engineer Festa 2024 後夜祭 ~アウトプットの祭典!でも先行発表しましたが、本記事で改めて受賞者の結果発表を行います プレゼントテーマ結果発表!...
View Article9月23日(月)14:00~16:00 Qiita, Qiita Team計画メンテナンスのお知らせ
以下の日程で Qiita, Qiita Team の計画メンテナンスを実施いたします。 ご不便をおかけしますが、ご理解いただけますと幸いです。 実施日時 2024年09月23日 (月) 14:00開始、16:00終了予定 ※ 終了時間は前後する可能性がございます 影響 メンテナンス実施中は一時的に Qiita, Qiita Team にアクセスすることが出来ません。...
View Article9月28日(土)08:00~10:00 Qiita計画メンテナンスのお知らせ
以下の日程で Qiita の計画メンテナンスを実施いたします。ご不便をおかけしますが、ご理解いただけますと幸いです。 実施日時 2024年09月28日 (土) 08:00開始、10:00終了予定※ 終了時間は前後する可能性がございます 影響 メンテナンス実施中は一時的に Qiita にアクセスすることが出来ません。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 投稿...
View ArticleQiitaユーザーアンケートご協力のお願い【抽選で20名様にAmazonギフトカード5,000円分をプレゼント】
こんにちは、Qiita運営です!日頃Qiitaをご利用いただいている皆さまに、ユーザーアンケートのお願いです。皆さまの現在のお仕事や働き方、使用されている開発言語・ツール、Qiitaのご利用状況などについて教えてください。 アンケートに回答いただいた方の中から抽選で20名様にAmazonギフトカード5,000円分をプレゼントいたします。ぜひご協力いただけますと幸いです。...
View ArticleQiita Advent Calendar 2024 プレゼントカレンダーのご紹介🎁
こんにちは!Qiita運営スタッフです!今年もQiita Advent Calendarの季節が近づいてまいりました。今回は毎年恒例のプレゼントカレンダーについてご紹介します。今年は総額200万円以上のプレゼントをご用意いたしました気になるカレンダーがありましたら、ぜひ参加してみてください Qiita Advent Calendar 2024 プレゼントカレンダー Qiita Advent...
View ArticleQiita Advent Calendar 2024 Qiita賞・特別企画の参加方法・選定基準について
こんにちは、Qiita運営スタッフです。今回は、Qiita Advent Calendar 2024のQiita賞・特別企画のご紹介をしていきます大人気の公式マスコットQiitanぬいぐるみなどのグッズが貰えるチャンス! Qiita賞・特別企画とは Qiita賞は、Qiita Advent Calendar...
View ArticleQiitaのMarkdownパーサーの互換性サポート終了に関するお知らせ
こんにちは、Qiita運営です。今日は「QiitaのMarkdownパーサーの互換性サポート終了」についてお知らせいたします。 2022年2月に行ったMarkdownパーサーの変更後も変更前のパース結果を保つために互換性をサポートしておりましたが、開発リソース最適化のため、2024年10月をもちまして終了とさせていただきました。この度は事後のご報告となってしまい、大変申し訳ございません。...
View Article2024年の活動を振り返る!振り返りレポートを作成しました
こんにちは、Qiita運営です。毎年恒例!2024年の活動を振り返ることができる「振り返りレポート」を公開いたしました! 今年から個人の振り返りレポートを「外部公開」できるようになっておりますので、ぜひ今年の振り返り・SNS等でのシェアにご活用ください https://qiita.com/yearly-summary/2024 振り返りレポートとは...
View ArticleQiita100万記事感謝祭!X(Twitter)キャンペーン開催のお知らせ
こんにちは!Qiita運営です。いつもQiitaをご利用いただき、誠にありがとうございます。この度Qiitaでは、記事投稿数が100万記事を突破しました!これまで記事を投稿いただいた皆さまのおかげです。ありがとうございます また100万記事突破を記念して、X(Twitter)投稿キャンペーンを開催します。 キャンペーンに参加いただいた方の中から抽選で合計6名様に、Qiitan...
View ArticleQiita Advent Calendar 2024 プレゼントカレンダー 結果発表!
新しい年になりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうかQiita運営スタッフです。 今回も盛大に行われたQiita Advent Calendarスポンサーによるクリスマスプレゼント企画。プレゼント総額は総額200万円以上となりました。1月17日(金)開催のQiita Advent Calendar 2024 Online...
View ArticleQiita Advent Calendar 2024 Qiita賞・特別企画結果発表!
Qiita Advent Calendar 2024 Qiita賞・特別企画の結果発表をいたします 協賛スポンサーによるプレゼントカレンダーの結果はこちらの記事(Qiita Advent Calendar 2024プレゼントカレンダー 結果発表! )をご覧ください。 Qiita賞・特別企画 Qiita賞は、Qiita Advent Calendar...
View Articleストックのシェア機能をベータ版として公開します
こんにちは、Qiita運営です。本日、新機能 「ストックのシェア機能」 のベータ版をリリースしました! これまでQiitaのストックは、記事を個人で保存し、活用するための機能として提供してきました。しかし、「ストックを共有したい」「シリーズものの記事をまとめて紹介したい」 といったご要望を、ユーザーヒアリングや Discussions などを通じて多くいただいていました。...
View ArticleQiitaのMarkdownパーサーの新たな互換性サポート導入のお知らせ
こんにちは、Qiita運営です。 「Markdown パーサーの互換性サポート」を新たに導入いたしましたので、お知らせいたします。 昨年10月、Markdown パーサーの互換性サポートを終了したことで、一部の記事で表示が崩れる問題が発生しました。 Qiitaでは、2022年2月に Markdown...
View ArticleQiita Tech Spark 2025 公募セッション募集のお知らせ
概要 Qiita Tech Festaの最終日に実施するオンラインイベント【Qiita Tech Spark】 こちらのイベントでは、まつもと ゆきひろ氏・植山 類氏による基調講演やQiita Tech Festaのプレゼント企画の受賞者発表など様々なコンテンツをご用意しています。...
View ArticleQiita Tech Festa 2025 プレゼントテーマ 結果発表!
暑い日が続く毎日ですが、どのようにお過ごしでしょうかQiita運営スタッフです。 7月25日(金)開催のQiita Tech Spark 2025でも先行発表しましたが、本記事で改めて受賞者の結果発表を行います プレゼントテーマ結果発表!...
View Articleストックリスト内で記事を並び替えられるようになりました!
こんにちは、Qiita運営です。 現在ベータ版で提供している「ストックのシェア機能」は、皆さまからのご意見をいただきながら、日々アップデートを続けています。 この度、特にご要望をいただくことの多かった「ストックした記事の並び替え機能」を新たに追加しましたそのほか、ストックリストの作成・編集から共有まで、より快適に行っていただけるよう、各種アップデートもあわせて実施しています。...
View Articleストックのシェア機能を正式版として公開しました
こんにちは、Qiita運営です。 今日はベータ版として公開していたストックのシェア機能を、正式版として公開しましたのでお知らせいたします。 ストックのシェア機能とは おすすめの記事やシリーズものの記事をまとめ、共有できる機能です。 これまでQiitaのストックは、個人で保存し活用するための機能として提供してきました。...
View Article