Qiita Advent Calendar 2020 開催のお知らせでもお知らせしましたが、Qiita賞の参加方法・選定基準についてお伝えします。
Qiita賞とは?
Qiita賞とは、Qiita運営より日頃の感謝を込めて、また、今年のAdvent Calendarを最高に楽しんでいただけるようにご用意したお楽しみ企画の一つです。
今年はQiita賞の種類やプレゼントをパワーアップし、「企業・学校・団体」カレンダーでもプレゼントを多数ご用意しています。ぜひチーム内で声を掛け合っていただき、ご参加ください!
参加方法・選定基準
Qiita賞(個人)LGTM賞
参加方法
Qiita Advent Calendar 2020に記事を投稿してください。Qiita上で記事を投稿された方が対象となります(ブログ記事などは対象外となりますのでご注意ください)。
選定基準
投稿された全記事の中から、LTGMがもっとも多かった記事の執筆者に贈られます。
Qiita賞(個人)カレンダーLGTM賞
参加方法
Qiita Advent Calendar 2020にてカレンダーを作成してください。25日間完走したカレンダーの作成者が対象となります。
選定基準
全てのカレンダーの中から、LTGMの総数がもっとも多かったカレンダーの作成者に贈られます。
Qiita賞(企業・学校・団体)LGTM賞/初参加賞/特別賞
参加方法
「企業・学校・団体」カテゴリでカレンダーを作成し、チームメンバーで12月1日〜25日を完走(全ての日付で記事投稿)してください。
カレンダー作成時にOrganizationを紐付けてください(カレンダー作成後の紐付けはできないためご注意ください) 。
選定基準
LGTM賞
「企業・学校・団体」カレンダーに投稿された記事のLTGMの総数がもっとも多かったカレンダーのOrganizationに贈られます。
初参加賞
「企業・学校・団体」カレンダーに初参加したOrganizationの中から、カレンダーに投稿された記事のLTGMの総数がもっとも多かったカレンダーのOrganizationに贈られます。
特別賞
「企業・学校・団体」カレンダーの中から、Qiitaの思想を体現していただけたと弊社が感じたOrganizationに贈られます。
注意事項
- Qiita賞(企業・学校・団体)への参加はOrganizationへの紐付けが必須となります。Organizationがない場合は、新規Organization登録より作成をお願いいたします。Organizationを作成できない場合はサポート窓口までお問い合わせください。
- Organizationでカレンダーを作成する際は、作成時にOrganizationへ紐付けいただくようお願いいたします。カレンダー作成後の紐付けはできないためご注意ください。
- Qiita賞(個人)LGTM賞以外の賞は、2021年1月5日の集計時点で、25日間完走している(25日分記事を投稿している)ことが選定対象となります。
- カレンダーに投稿する記事はQiita外の記事(ブログ等)でも構いませんが、その場合LGTMの集計対象外となりますのでご注意ください。
プレゼント
今回のQiita賞でお渡しするオリジナルグッズを鋭意製作中です
プレゼントについては、Qiita Advent Calendar 2020 開催のお知らせをご覧ください。
最後に
今回のQiita賞をきっかけに、一人でも多くの方にご参加いただけますと幸いです。
投稿 Qiita Advent Calendar 2020 Qiita賞の参加方法・選定基準について は Qiita Blog に最初に表示されました。